おすすめ記事
【永久保存版】不幸になる雰囲気の悪い職場の特徴5選

メガネ転職コンサル
こんにちは!
メガネ転職コンサルの池田です。

外国人秘書(ジェシカ)
こんにちは!
秘書のジェシカです。

今回は不幸になる雰囲気の悪い職場の特徴5選
というテーマでお話をしていきたいと思います。

 

あなたはイマの職場環境に満足していますでしょうか?

  • 気難しい上司といるのがキツイ
  • 適正な評価をされずイライラする
  • 朝礼など無意味で非効率な規律がある など

おそらくあなたも多かれ少なかれ
何かしらの不満を持っているかと思います。

しかし、明らかに異様な職場で働き続けた場合…
あなたの人生が転落し不幸になる可能性が有ります。

僕は転職相談の時に今までの各会社を
なぜ辞めたのかを必ず確認するようにしています。
それは辞めた理由を聞けばその人のご志向や考え方などが
事実ベースから理解ができるからです。

 

しかし相談者さんのご志向の把握ではなく
不幸になる雰囲気の悪い職場から転職したというケースを数千件聞き
そこには共通点と特徴が有ることが分かっており
そのシェアをしたいという事でいま記事を書いています。

 

ですのであなたの職場が異様なのかどうかを判断する
一つの参考にしてもらえればと考え
この記事を読んでもらえれば…

この記事を読むメリット

  • 不幸になる職場の特徴を知り現職が異常かの判断ができるようになります
  • 転職先が雰囲気の悪い職場に当てはまっているかどうかが分かります
  • あなたの良い転職ハッピーな未来になります

ぜひ最後までご覧ください。

 

会社は立派でもあなたの所属部署が雰囲気が悪い
という事は往々にしてあります。
人によっては一早く行動をしないとかなり危険で
後々、後悔する人もいます。

メガネ転職コンサル
あなたが命を削って働いている「職場環境」を改めて考え
あなたの未来がハッピーになるキッカケになれば嬉しいです。

外国人秘書(ジェシカ)
不幸になる職場…
これは絶対働きたくない。。。

この転職ブログは…

転職コンサルタント歴8年目、面談人数2000人以上、
担当企業300社以上、月間7万PVを越える転職情報サイトを運営し
独立をした僕が転職にまつわる…

 

  • 転職ノウハウ
  • 職業、業界研究
  • 面接対策
  • 社会情勢から考える転職
  • 転職に役立つ資格 など
様々な観点から転職に役立つ記事を書いている転職ブログです。

不幸になる職場の特徴①:長く務めている人が裁量権を持っている職場

不幸になる雰囲気の悪い職場一つ目は…
長く務めている人が裁量権を持っている職場です。

 

これは古い日系企業に多く有るケースです
この様な職場環境は間違いなくあなたを不幸します。

メガネ転職コンサル
イメージしやすいワードで言えば…
「お局さん」的な存在です。
これは男性でも同じです。

外国人秘書(ジェシカ)
あぁ。。。
いるわ、そういう人
ちゃんと役職を持っている人からの指示であれば
多少不満でも飲み込めますが
長く務めてが裁量権を持っている場合
役職を持っている人も逆らえない職場もあり
謎の独裁状態になっているケースも有ります。

もしくはお局さん的な人が
今まで培ってきた人的リソースを遣い
裏で根回しをして経営層にバレない様に
あなたの評価を落とそうとするケースもあります。

 

またこの様な環境の場合
お局さんの好き嫌いで社内評価が決まってしまい
一番大切な仕事のしやすさに大きく影響されてしまいます。

そして一度でもターゲットにされた場合…

  • 仕事の質低下
  • 人間関係の悪化
  • 職場内いじめ
  • パワハラ
  • 心の病気になる など

この様な危険因子になると考えられます。

メガネ転職コンサル
少しテーマから外れますが…
最凶なのが役職が有って「好き・嫌い」で
人事評価する職場です。
  • 結果を出しても認められない
  • 手柄は全て上司のモノになる
  • 昇給やインセンティブが無い

この様な職場環境も間違いなくあなたを不幸します。

外国人秘書(ジェシカ)
確かにそれはヤバイ職場だわ…
もしあなたがこの様な環境にいるのなら
それは一般的な職場環境ではありません。
これはあなたのキャリア、身体、精神に間違いなく悪影響を与えます。

この様な職場では賢く仕事ができる人は
辞めてしまうので会社の未来はおそらくありません。

 

以上の事から不幸になる雰囲気の悪い職場一つ目は…
長く務めている人が裁量権を持っている職場となります。

不幸になる職場の特徴②:社員の前で叱責するのが当たり前な職場

不幸になる雰囲気の悪い職場二つ目は…
社員の前で叱責するのが当たり前な職場です。

 

叱責する事自体は時に必要な場合もあります。
しかし、今回のポイントは…
社員の前で叱責する事が当たり前になっているという点です。

メガネ転職コンサル
この様な職場はハッキリ言って
レベルの低い幼稚な人間が多い職場だと僕は考えます。

 

もし社員のいる前で叱責した場合…

  • 他の社員のモチベーションがどうなるのか?
  • モチベーションが下がった社員がお客様に悪影響を与えないか?
  • 委縮した社員にハイパフォーマンスを期待できるのか?

この様に悪い影響を考えられる思考力がないので
社員の前で叱責ができるという考え方です。

 

「いやいや、そんなのどんな会社も昔からそうだったじゃん」
と思われるかもしれませんが…それがいけないんです。

 

時代は急速に変化をし
労働環境や働く人の思考もどんどん変化をしています。
つまり社会的な常識は常に変わっているという事です。

一昔前の常識

  • 接待麻雀
  • タバコがデスクで吸える
  • 昔話・自慢話に付き合う毎週ある飲み会
  • 上司が帰らないと自分は帰る事が出来ない など

メガネ転職コンサル
もうこういう会社はマイノリティだと思いますが
この様な会社が当たり前で常識だった時代がありました。

つまり何が言いたいかと…
時代の変化についていけない感度の低い職場は常識外れで
間違いないくあなたを不幸をすると言いたいんです。

特に新卒でこういう会社に入ってしまった人は不幸です。
それは不幸になる雰囲気の悪い職場が
あなたの会社の常識や当たり前になってしまうからです。
  • そして働く事がイヤになり、
  • 卑屈でネガティブな思考になり、
  • 体に異常をきたし心を壊す。

こんな悲しいことが残念ながら今も起きています。

外国人秘書(ジェシカ)
新卒の方たちは
良くも悪くもまだ色がついてないから
なんでも信じる状態だよね

もしあなたの職場が
社員の前で叱責するのが当たり前な職場だった場合
それは一般的な職場環境ではありません。

 

以上の事から不幸になる雰囲気の悪い職場二つ目は…
長く務めている人が裁量権を持っている職場となります。

不幸になる職場の特徴③:悪口・陰口が蔓延している職場

不幸になる雰囲気の悪い職場三つ目は…
悪口・陰口が蔓延している職場です。

メガネ転職コンサル
悪口・陰口はどこの職場でもあると思います。
しかし、それが蔓延している職場は
不幸になる大きな要因になると考えます。

 

もちろん本当に信頼できる仲間と
時には悪口や愚痴を話す事は毒抜きになり
明日への活力につながるので僕は大切だと考えています。

 

しかし職場で悪口が多い環境で働く事は
当然、精神衛生上悪く
あなたの仕事のパフォーマンスにも大きな影響を与えます。

悪口がもたらす悪影響

これは実際に研究結果からも分かっており
職場で悪口ばかり言う人がもたらす悪影響は
優秀な人がもたらすメリットを台無しにするほど大きい
という事がジョージタウン大学のクリスティーン・ポラスさんによる
14,000人を対象にした研究結果から分かっています。

つまりもしあなたが悪口・陰口が蔓延している職場で働いていた場合
あなたの仕事のパフォーマンスは下がった状態にあるという事です。

 

当然、仕事のパフォーマンスが下がれば…
仕事への意欲、良好な人間関係、年収、
労働環境、精神面、キャリアなど
様々な事への悪影響が考えられます。

メガネ転職コンサル
この様な環境はまるでゆでガエルの様に
あなたが気付かないうちに
ジワジワとあなたの大切な部分を苦しめます。

 

もしこの様な悪口が多い環境だった場合
今の会社で働き続けるなら
スルースキルを鍛える事が大切です。

 

スルースキルのポイントは大きく2つです。

  1. ひたすら避ける。
  2. 避けられない場合は話を聞いて受け流す。

仮に悪口を言われても
「そうなんですね~。」くらいのスタンスが大切です。

外国人秘書(ジェシカ)
気分よく仕事するのにも
そういう対策は絶対に必須だよね

重要POINT!!

決して、悪口に共感や同意をしてはいけません。
もし悪口や陰口をあなたがしている場合
その悪い言葉は必ずいつかあなたに返ってきます。
これはいま問題になっているネットのカキコミも本質は同じです。

以上の事から不幸になる雰囲気の悪い職場三つ目は…
悪口・陰口が蔓延している職場となります。



不幸になる職場の特徴④:意味不明な社内ルールが当たり前な職場

不幸になる雰囲気の悪い職場四つ目は…
意味不明な社内ルールが当たり前な職場です。

具体的には…

  • 始業前30分出社が絶対
  • 毎朝社訓を唱和朝の声出し&社員の3分スピーチ
  • 休日でも県外へでかけるときは上司に報告する
  • 女性社員と飲みに行ってはいけない
  • 上司が帰らないと帰れない
  • お手洗いに行くのに許可がいる など

メガネ転職コンサル
この様な気味の悪い意味不明な社内ルールが
当たり前な職場は
不幸になる職場だと考えます。

 

なぜなら意味不明な社内ルールは
働きづらくパフォーマンスが出しづらい環境だからです。

  • 売上好調な会社
  • 上場する会社
  • 伸び始めている会社 など

伸びている会社は独特な社内ルールは有っても
気味の悪い意味不明な社内ルールは少ないです。

外国人秘書(ジェシカ)
でもなんで意味不明なルールって
出来てしまうんだろう?

メガネ転職コンサル
そうだよね。
じゃあ、もう少し深堀して考えて

なぜ経営者は意味不明な社内ルールを作るのか?
僕の予測はこの3つです。
  1. 社員を洗脳し社員を奴隷の様に働かせようとしている
  2. 経営者がブラック企業出身で意味不明な社内ルールが当たり前な感覚を持っている
  3. 社員のレベルが低過ぎて意味不明な社内ルールを設けないと会社が回らない

おおよそこの3つに分類されるかと考えられます。

もしあなたの職場が意味不明な社内ルールが多くても
年収が高い、仕事自体はやりがいがある、人間関係は良好、
この様にいるメリットが明確であれば…
いくら僕が「そんな職場は不幸になるぞ」と声高々に話していたとしても
あなたがハッピーならそれで良いと思います。

しかし、意味不明な社内ルールのせいで…

  • 無駄に残業しなければならない
  • 仕事のパフォーマンスに大きな影響が出ている
  • 人間関係がキツイ
  • 心を壊してしまいそう など

メガネ転職コンサル
この様な黄色信号が既に出ている場合は
そのままにしておかず
必ず何かしらの対策を講じましょう。

重要POINT!!

気味の悪い意味不明な社内ルール下で働き続け続けた場合
あなたの価値観が徐々に変化をしていき…
最悪、思考停止のブラックワーカーになる可能性が有ります。

ブラック企業戦士ならまだ良いかもしれませんが
ブラック企業ゾンビまでいってしまうと
帰ってくるまでに戻るまでかなり時間が掛かってしまいます。
心当たりがあればぜひ注意をしてください。

 

以上の事から不幸になる雰囲気の悪い職場四つ目は…
意味不明な社内ルールが当たり前な職場となります。



不幸になる職場の特徴⑤:仕事が出来る人が辞めていく職場

不幸になる雰囲気の悪い職場五つ目は…
仕事が出来る人がどんどん辞めていく職場です。

メガネ転職コンサル
別章でも言いましたが
仕事ができる賢い人は損ぎりができるため
不幸になる職場には長くいません。
別章でも言いましたが
仕事ができる賢い人は損ぎりができるため
不幸になる職場には長くいません。

なぜなら…不幸になる職場で働く事が
どれだけ自分に悪影響を及ぼすかをちゃんと理解しているからです。

 

日本の転職市場は…
転職回数、学歴、在籍会社、在籍年数などを
重視するステータス社会です。
良い悪いではなくこれが現実です。

 

そのため…

  • 今の会社で3年は勤めなければいけない
  • 転職回数がまた増えるから辞められない
  • 新卒の短期離職は絶対にできない
  • 新卒入社できなかったら人生終了(?) など

 

メガネ転職コンサル
この様に考えている人が一般的です。
そしてこの様な考え方は半分正解で
半分不正解だと僕は考えます。

 

不幸になる職場で働き続ける事は
「会社を辞めない」というリスクの有る選択とも言えます。

 

例えば…

  • 不幸な職場で5年働いたAさん
  • 不幸で職場を3ヶ月で辞め、健全な職場で4年6ヶ月働いたBさん

どちらの方が賢い選択だと言えるでしょうか?
おそらく長期的に見ればBさんの方が
経済的、精神的、転職市場などあらゆる面で
幸せになれる可能性が高いはずです。

重要POINT!!

つまり…損切りできる思い切りの良さと
リスクを取れる覚悟を持てなければ
不幸な職場で生き続ける事になります。

繰り返しますが仕事が出来る賢い人は
損切りとリスクが取れる人です。

外国人秘書(ジェシカ)
言われてみると…
愚痴ばっかり言いながら
辞めない人っているよな

悪く言い換えれば…
不幸で雰囲気の悪い職場で働き続ける人は
仕事ができない賢くない集団とも言えます。

メガネ転職コンサル
そんな人たちと長年一緒に働き続ける理由が無いなら
一刻も早くそんな職場から脱出する事を強く推奨します。

 

以上の事から不幸になる雰囲気の悪い職場五つ目は…
仕事が出来る人がどんどん辞めていく職場となります。



僕が一番伝えたいコト…

はい、いかがでしょうか?
まずは復習をしていきましょう。

    本記事のまとめ

    1. 不幸になる職場の特徴①:長く務めている人が裁量権を持っている職場
    2. 不幸になる職場の特徴②:社員の前で叱責するのが当たり前な職場
    3. 不幸になる職場の特徴③:悪口・陰口が蔓延している職場
    4. 不幸になる職場の特徴④:意味不明な社内ルールが当たり前な職場
    5. 不幸になる雰職場の特徴⑤:仕事が出来る人が辞めていく職場

    今回はこの5つについて紹介をさせて頂きました。

    色んな職場が有りますがこのいづれか
    もしくは多く当てはまっている職場は
    不幸になる可能性が高い職場と言えます。

    メガネ転職コンサル
    ただ僕が一番伝えたいコトは…
    不幸になる職場を自覚していながらも
    何も行動を起こさない事が最も悪だという事です。

     

    これは不幸になる職場という軸だけの話でなく…

    • 年収に不満がある
    • 仕事にやりがいを感じない
    • 人間関係が上手くいかない
    • 労働条件がキツイ
    • 将来が不安 など

    この様な自分にとっての大きなネガティブな面を放置するのは
    本当によくありません。

     

    会社への小さな不満は誰でもあり
    全てを叶えてくれる会社はありません。

     

    しかし、もしあなたが大きな不満を我慢をしながら
    イマ働いているのであれば
    その代償は必ずいつか体の反応として現れます。

    • 慢性疲労、倦怠感
    • 慢性頭痛
    • 睡眠障害
    • 適応障害
    • うつ病 など

     

    絶対に放置し続けてはいけません。
    上司に相談したり、
    異動願いを出したりなど出来る対策をやりましょう。

    メガネ転職コンサル
    それでも解決できない場合は
    転職をして会社を変える事が一番有効だと僕は考えます。

    大切な事なので繰り返します。
    大きな不満を我慢をしながら働けば
    その代償は必ずいつか体の反応として現れます。

    重要POINT!!

    諦めという名の思考停止は
    考えなくて済むので楽な事です。
    しかし、目先の楽を優先して
    破滅の道を無自覚に行かないでください。
    • あなたは何を目指したいのか?
    • あなたにはどんな仕事が合うのか?
    • あなたがハッピーになる道はどこなのか?

     

    稼げなくても、周りから認められなくても
    あなたにとってのハッピーを見つけて欲しいです。

    メガネ転職コンサル
    自己分析、5年後の自分、転職軸の作成、
    そして行動×改善×継続
    これができれば絶対に転職で未来をハッピーにできます。

     

    この記事が少しでもあなたの勇気や
    行動のキッカケになれば僕は嬉しいです。

     

    下記の記事も参考になると思うので
    よろしければご覧ください。

     

    はい、お疲れ様でした。
    この記事があなたの良い転職に繋がりますように。

     

    僕への転職の相談(有料)はコチラ
    僕が運営するオンラインサロンはコチラ
    僕への転職の無料相談はコチラ

    おすすめの記事