どうも、メガネ転職コンサルの池田です。
秘書のジェシカです。
今回は実は職場で関わらない方がいい人の特徴5選
というテーマでお話をしていきたいと思います。
この様な人に出会ってしまった事はないでしょうか?
- 自分だけ他の人と明らかに態度が違う人
- 自分だけ仕事量が多く分配がおかしい上司
- 直接的な暴言や嫌がらせをしてくる人 など
あなたも少なからず近い人に出会った事はがあると思います。
誰でも分かると思います。
例えば…
- よくキレる人
- 愚痴が多い人
- 暴力・暴言を言ってくる人
- 嘘をつく人
- 押し付けてくる人 など
しかし、本当に恐ろしいのは一見いい人でこれから仲良くしていきたいと思っていたのに
実は危険なクラッシャーだったという人です
そして転職理由を聞いていく中で「そんな危険な人が実在するんだ」という事が多く
僕自身もそういう人に出会った経験あり、今回はそのシェアをしたいと思い記事を書いている次第です。
ですので、今回の記事を最後まで読んで頂ければ…
この記事を読むメリット
- いまの職場で誰が危険な人かが分かる様になります
- 危険な人を回避する事ができ面倒ないざこざを避ける事ができます
- あなたの良い転職、ハッピーな未来に繋がります
もしあなたが仲良くしている人が実はクラッシャーだった場合
職場の人間関係がぐちゃぐちゃになり、心を壊し、人生も破壊される可能性もあります。
またすごくいい人でも何かの拍子でカードが裏返しとなり危険人物になるケースも有ります
無料プレゼント中
この記事があなたの大切な人生の危機回避になれば嬉しいです。
ホント精神的にキツいもんなぁ。
よろしければご覧ください↓
Contents
関わらない方がいい人①:思い込みが激しい人
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴一つ目は…
思い込みが激しい人です。
と思われたかもしれませんが実はこれは注意です。
なぜなら思い込みが激しい人というのは…
思い込みが激しい人は自分の考えこそが正しく一般論だと思い込んでいる節が強く周囲の声に耳を貸すことができません。
意見がぶつかってしまった時にはとことんあなたに斬りかかってきます。
「あなたの為を想って言ってるのにどうして分かってくれないの!?」
という感覚でまるで熱心な宗教団体の様にあなたに迫ってきます。
こういう人は表裏一体で常に地雷を踏まないかを気にして話さなければならず
気苦労が多く、かなり精神を摩耗します。
些細な事をキッカケに攻撃的な態度を取ってきて「そっちの人だったのかー!」と
後悔した経験があります。
そうだね。でもまた意見が合い始めると気付いたら仲直りしているケースもあるので
その点は楽な所があるけど…面倒な人に変わらないから関わらない方がいいね。
以上の事から
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴一つ目は…
思い込みが激しい人となります。
関わらない方がいい人②:真面目系クズ社員
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴二つ目は…
真面目系クズな社員です。
こういう人は上司からの言うことをよく聞くので周りからの評判は良いのですが
実は楽な方へと流されているだけの要注意人物です。
この様な人とは関わらない方がいいです。
なぜなら…あなたに大きな実害があるからです。
また迷惑をかけずに適度にサボることは長く働き続ける為には大切だと考えています。
しかし、真面目系クズ社員は一線を越えて実害が出てきます。
具体的には!
- その場での返事は良いけど期限を守らない
- 分かりましたと言って全く理解していない
- 仕事のクオリティが低過ぎて直しに時間が掛かる
- 上への態度は良いが誰かが尻拭いをしなければならない
- 約束をそもそも覚えていない など
僕は有難い事に大きなハズレ上司は経験がありませんが
苦労している同僚や転職相談者さんは多く見てきました。
- 自分の功績は上司の手柄となるため、社内評価は低く昇給しない
- 上司のサポートをしなければならないため、無駄な残業が多くなる
- ミスがあった時には上司は一切手伝ってくれず、むしろ罵倒される
そして、感情的にではなく今後同じミスをしない様にどうすればよいかを考えるキッカケを与えてくれる
そんな上司が理想的だと僕は考えています。
この様に真面目系クズ社員は本当に実害が多く心を壊してしまった人も沢山います。
上司や同僚などはしっかりと見極めましょう。ただしずる賢い真面目系クズ社員がいるのでやはり注意です。
以上の事から
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴二つ目は…
真面目系クズ社員です。
関わらない方がいい人③:出世欲が強過ぎる人
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴三つ目は…
出世欲が強過ぎる人です。
なぜなら出世欲が強い人は、志や仕事のクオリティが高く
自分も頑張ろうと思えるからです。
しかし、出世欲が異常に強い「大人版スネ夫くん」は
気持ち悪い行動することが多く関わらない方がいい人です。
なぜなら!
実は僕はこの被害にあったことがあって、大人版スネ夫くんに真実を捻じ曲げて経営層に報告をされ
僕は会社の裏切り者となり退職をして密告をしました。
そして大人版スネ夫くんは社内評価が上がったという体験が有ります。
大人版スネ夫くんのことをダサく、カッコ悪い、気持ち悪い人間だなと心から思っています。
出世欲、自己顕示欲、承認欲求、権力欲、支配欲などが強いためあなたが何かをミスした時には
鬼の首を取ったように嬉々として経営層に報告します。
他にも出世欲が異常に強い人は
- 自分の利益を一番に考える
- 人の悪口を平然と話す
- 人の弱みにつけこむ
- コントロールしようとしてくる
あなたを売って社内評価を上げようとしてくるので注意が必要です。
出世欲が強過ぎる人と関わりながら仕事をするという事は
常に監視をされながら仕事をする事になり精神的に窮屈で仕事がしづらい環境となってしまいます。
それが他人を蹴落としてまで昇進していこうと考えているかどうかの見極めが非常に大切です。
ポイントは…
- 社会的ステータスで優劣をつけたがる
- 押し付けがましい
- 本音を話さない
- 自分の都合が悪くなると逃げ出す
こんな人には要注意です。
以上の事から
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴三つ目は…
出世欲が強過ぎる人です。
関わらない方がいい人④:気分屋で機嫌の差が激しい人
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴四つ目は…
気分屋で機嫌の差が激しい人です。
しかし、機嫌の悪さを表に出してしまう幼稚な人には関わってはいけません。
なぜなら…あなたの精神が摩耗してしまうからです。
気分屋な人は気分が良い日はすごくいい人で、時には鬱陶しいほど話しかけてきたりします。
しかし、だからこそ注意です。
気分が悪い日は…
- 挨拶しても返事が無い
- 普段怒らないポイントでいきなり激怒する
- 仕事の話をしているのに上の空
- 依頼していたモノの期日が当たり前に遅れる
関わらない方がいい人です。僕も大嫌いなタイプです。
人なので気分の浮き沈みはあります。
そして日によっては元気がないというのも仕方ありません。
どれだけ自分本位で自己中心的な性格なんだよという話です。
ここはお前専用の保育園じゃないんだぞと強く言いたいです。
重要POINT!!
人を選んで機嫌の悪さをぶつけてくる所がまたタチが悪いです。
こんな人が上司や同じチームだった場合は本当にきついです。
もしイマこういう気分屋の人と働いている人は…
- 業務上最低限のコミュニケーションで距離を保ち
- 自分を一切責めず
- 絶対に歯向かわずにやり過ごしましょう
限界であれば上に相談しましょう。
そんなこと言って大丈夫?
事実だから大丈夫でしょ。
実際に気分屋の上司の下で潰れてしまう人は多いから
自分自身を一番大切にして欲しい!
以上の事から
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴四つ目は…
気分屋で機嫌の差が激しい人です。
関わらない方がいい人⑤:人によって態度をあからさまに変える人
人によって態度をあからさまに変える人です。
上司と話す時、同僚と話す時、友人と話す時、家族と話す時 など
あなたは人によって自然と態度を変えているはずです。これは当たり前の話です。
人によってあからさまに失礼な態度に変えている人です。
上司や上の人間と話す時は超低姿勢なのに…
- 部下には超高圧的
- 派遣社員をバカにするような態度
- 女性社員にはいやらしい気味の悪い対応
- 男性の前では甘え声なのに、女性の前では攻撃的な人
- 気に入った後輩にだけ優しくする
- 人のミスにはここぞとばかりにブチギレ
重要POINT!!
この様な人によって態度をあからさまに変える人には当然、関わらない方がいい人です。
本質は自分に自信がない。弱い人です。
もし本当に自分に自信を持っていれば立場が低い人に横柄な態度を取る理由がありません。
MEMO
社内で信頼をされず、仲間もおらず、孤独な人生を送る人なので可哀相な人だとも言えます。
必要最低限のコミュニケーションにしておきましょう。
結局これに尽きるよね。
仕事ができる故に上からも可愛がられ、そしてイエスマンの徒党を組み
集団いじめやパワハラを始める純粋悪タイプだね。
この場合は本当に大変だよね…!
以上の事から
実は仕事や職場で関わらない方がいい人の特徴五つ目は…
人によって態度をあからさまに変える人です。
僕が一番伝えたいコト
まずは復習をしていきましょう。
実は職場で関わらない方がいい人の特徴5選
- 思い込みが激しい人
- 真面目系クズな人
- 出世欲が強過ぎる人
- 気分屋で機嫌の差が激しい人
- 人によって態度をあからさまに変える人
自分を犠牲にしてまで人に付き合う必要はないということです。
どうしても組織で誰かと働くと…多かれ少なかれ危険な人がいます。
冒頭にも話をした通り、明らかに危険な人は回避ができますが
同じくらい気を付けた方がいいのが一見良さそうで実は危険な人です。
真面目に頑張ろうと思っているが故に上手に利用されてしまうケースが有ります。
残念ですがこの世界は良い人ばかりではありません。
ドラマや小説に出てくるような危険な人が実在します。
そういう危険な人も深堀してみると…
- 生まれ育ちの家庭環境が悪かったり
- 家庭が上手くいってなかったり
- 大きなストレスやプレッシャーを抱えていたり
- 何かに依存をして生きていたり
色んな理由が有って危険人物になっている背景があります。
考えようによっては可哀相な人です。
しかし、それはあなたの問題ではなくその人自身の問題です。
しっかりとそこは線引きをして距離を保ちましょう。
…とは言え同じ職場ではどうしても危険人物ともコミュニケーションを取らなければならず
逃げられない人もいると思います。
そんな時には転職をして外の世界を飛び出して良いと思います。
決して危険人物を変える事はできません。
- 転職をしていまの労働環境を変えるか?
- 自分の考え方を変えるのか?
究極この2択しかありません。
わざわざ苦しむ道を選択をする必要はありません。
どんな選択をするにしろ自分自身の心を一番大切にしてください。
苦しい状況ではありますが自分のベストな選択を行い
ハッピーな未来が作れるように一緒に頑張っていきましょう。
この記事が少しでもあなたの勇気や行動のキッカケになれば僕は嬉しいです。
転職活動を頑張りたい人は下記もご覧ください。
下記の記事も参考になると思うので
よろしければご覧ください。