おすすめ記事
【保存版】仕事のストレス限界サイン5選|転職や仕事の辞めどき

メガネ転職コンサル
こんにちは!
メガネ転職コンサルの池田です。

外国人秘書(ジェシカ)
こんにちは!
秘書のジェシカです。
今回は仕事のストレス限界サイン5選というテーマで
お話をしていきたいと思います。
あなたは今まで仕事をしてきて
ストレスを感じながらも無理矢理仕事を続けて
体と心の不調を感じたことは有りませんでしょうか?
もしあなたがこの様な経験をしていた場合
実はそれはかなり危険な状態です。
なぜなら心の病気になってしまい
人生がハードモードになる可能性が有るからです。
心の病気は身体的な怪我の様に一度治れば解決ではなく
再発するリスクが非常に高い厄介な病気です。

メガネ転職コンサル
は今まで2000人以上の面談をしてきましたが
この方の精神状態は大丈夫なのか?
と心配になる事が有ります。
そして深くヒアリングをしていくと…
既に危ない所に来ているのを自認していない人がかなり多いです。

あなたは最近こんな事がありませんでしょうか?

  1. 仕事が楽しくない
  2. ちょっとしたミスが多くなった
  3. 何に対しても興味がもてなくなった
  4. すぐに疲れるようになった
  5. からだが重くなった
この様な人に感じている人に特に参考となり
この記事を最後まで見てもられば…
  • あなたがうつ病になるのを防ぎ
  • 人生ハードモードを回避できる様になるので

ぜひ集中してご覧いただければと思います。

人生は長距離マラソンです。
途中リタイアはやってはいけません。
そして自分の体のサインを見逃さないでください。
僕の体験談も交えながら紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。

メガネ転職コンサル
頑張る事は大事。
でも頑張り過ぎは危ない!

外国人秘書(ジェシカ)
そこの塩梅が難しいんだよなぁ。。。
この転職ブログは…
転職コンサルタント歴8年目、面談人数2000人以上、
担当企業300社以上、月間7万PVを越える転職情報サイトを運営し
現在独立をした僕が転職にまつわる…
  • 転職ノウハウ
  • 職業、業界研究
  • 面接対策
  • 社会情勢から考える転職
  • 転職に役立つ資格 など

様々な観点から転職に役立つ記事を書いている転職ブログです。

仕事のストレス限界サイン①:倦怠感・微熱が続く

仕事のストレス限界サイン一つ目は…
慢性的な倦怠感です。

 

通常の体の疲れや体調不良は
運動、食事、睡眠が十分に取れている
いわゆる規則正しい生活をしていれば自然と治ります。

重要POINT!!

しかしストレスの限界サインから来る倦怠感は
規則正しい生活をしていても中々治りません。

メガネ転職コンサル
僕も経験が有りますがずっと微熱と倦怠感が続き
病院にも行きましたが原因が分からず
心療内科をすすめられました。

外国人秘書(ジェシカ)
あぁ…少なからずみんなあるよね

なお僕は当時、心療内科なんて大袈裟だと考え
受診しなかった悪いパターンでしたが幸いにも仕事に慣れて
自然と体調が戻っていったのでまだ良かったですが…
もし仕事が上手くいっていなかったら
間違いなく病気になっていたと思います。

MEMO

なおこれから紹介する限界サイン全てに共通する事ですが
仕事の限界サイン=自律神経のバランスの乱れ です。

 

もう少し細かく言うと…


強いストレス長期的に受けると活動している時に働く交感神経
リラックス時に働く副交感神経のバランスが崩れて
自律神経が乱れ不調のサインが出るという理論です。

メガネ転職コンサル
自律神経失調症や
ホルモンバランスの乱れとかも言うよね。

外国人秘書(ジェシカ)
女性の場合はホルモンバランスの
崩れとかもあるからね。

もしあなたが倦怠感が続き
病院に行っても原因が分からない場合は
何かしらの強いストレスを受けて
体からの限界サインが出ている可能性が高いです。

―ストレスの3段階―

またカナダの生理学者のハンス・セリエが唱えた
ストレスの影響についての発表では…


まず第1段階の『警告反応期』では…

ストレスに直面して受ける「ショック相」と
ショックから立ち上がろうとしている「反ショック相」があり
この時に抵抗力が上がります。

次に第2段階の『抵抗期』では…

抵抗力が一定のバランスを取り安定した状態になり
疲れているけど、ハイテンションな状態がこの時期です。

そして第3段階は『疲憊期(ひはいき)』では…

大量に長期にわたってストレスを受け続けたためにストレスに適応できなくなった状態です。
気分が深く落ち込み、無気力、集中力の低下、物忘れがひどくなります。
非常に病気になりやすくなり、うつ病や心身症などの発症率も高くなってきます。

 

この学術論文からも分かる様に
長期的な強いストレスを受ければ誰でも病気になる可能性が有るという事です。

メガネ転職コンサル
なお僕の場合は…
倦怠感・偏頭痛・微熱のトリプルで悩みました。
そして偏頭痛だけが今も残っています。

 

僕の偏頭痛の様に慢性化してしまい一生苦しむ可能性も有るので
もしあなたが倦怠感や微熱が続いている様であれば
体からの限界サインかもしれないので注意をしましょう。

仕事のストレス限界サイン②:眠れないなどの不眠症

仕事のストレス限界サイン2つ目は…
眠れないなどの不眠症状です。

不眠症は…

・寝つきが悪い
・中途覚醒
・早朝覚醒
・熟眠障害 など
睡眠障害における総称です。

 

睡眠の障害は心身の不調においてよくみられるシグナル
人は不安で安心できない状況になると
アドレナリンが放出されて心身が休まらず眠れなくなります。

 

つまり前章で説明をした
交感神経から副交感神経に変えられず
不安から来る恐怖から
常時戦闘モードとなり眠れないという算段です。

 

さらにたちが悪いのが夜に眠れなかった分…

夜に寝れないリスク

①昼に来る強烈な眠気
②集中力散漫
③仕事のミスを連発
④結果、仕事ができない認定されて居心地が悪くなる
という負のスパイラルに入ってしまいます。

メガネ転職コンサル
僕も今年に父の会社で働いていましたが
父が急死したショックでまったく眠れなくなり
ルネスタという睡眠薬を飲まないと眠れませんでした。

外国人秘書(ジェシカ)
大変だったよね。
ショックなことが起きると
眠れなくなるから
一時的に薬に頼るのもありだね。

睡眠薬は眠れない時には本当に有難く助けられたのですが
断薬しなくてはならず僕もかなり苦労して断薬しました。

この様に眠れないというのは
精神的ストレスだけでなく身体的ストレスも非常に高く
ただでさえキツイ仕事が更にキツくなります。

 

もしあなたが眠れないなどの不眠症が出ているのであれば
体からの限界サインかもしれないので注意をしましょう。

仕事のストレス限界サイン③:まぶたや口元の痙攣

仕事のストレス限界サイン3つ目は…
まぶたや口元の痙攣です。

一般的に片側の目の周囲からけいれんが始まり次第に頬や口元へ広がっていき
顔の片側半分で起こることが多いので
「片側顔面けいれん」とも呼ばれる女性に多い症状です。

 

これは僕も面談している人で何人か女性で見ましたが
話をしている時にまぶたがピクピク動いていたり
笑顔が引きつって口元が軽い痙攣状態を起こしたりしていました。

メガネ転職コンサル
特に頑張り屋さんに多く本心を話すのが苦手で
誰にも弱みを見せられないタイプが多い印象が僕は有ります。

外国人秘書(ジェシカ)
大変だったよね。
ショックなことが起きると
眠れなくなるから
一時的に薬に頼るのもありだね。

なお片側顔面けいれんになる原因は
顔面の運動を司る「顔面神経」の付け根に
血管が圧迫することによって起こるといわれています。
なおこの片側顔面けいれんを誘発するのが強いストレスになるのです。

ですので顔の一部がピクピク動いてしまう場合は
強いストレスを受けているサインとなっており
治療をするには鎮静薬や抗不安薬を服用するのが一般的です。

注意点

なお飲み薬で改善されない場合はボトックス注射治療や手術治療となり
大がかりな治療法となってしまいます。

 

もしこの様にまぶたや口元のけいれんの症状がが出ているのであれば
体からの限界サインかもしれないので注意をしましょう。



仕事のストレス限界サイン④:感情をコントロールできない

仕事のストレス限界サイン4つ目は…
感情をコントロールできない状態です。

 

具体的には…

  1. イライラを抑えられず怒りっぽくなった
  2. 食欲の減退もしくは暴飲暴食等の過食症状
  3. 性的欲求の減退もしくは異常に強い性的欲求
  4. 気分の上がり下がりが激しい情緒不安定
  5. 感傷的な気持ちとなり涙が止まらない

メガネ転職コンサル
この様に仕事のストレスが限界の人は
今まではできていた感情のコントロールができなくなります。

人間なので多かれ少なかれ
機嫌が良い日、悪い日は有ると思います。
しかし、ストレスが限界にきている人は
不機嫌で感情コントロールができない日が長く続いてしまうのが特徴です。

MEMO

また感情がコントロールができなくなると
その悪影響は…仕事の人間関係・家庭の人間関係・友人との人間関係に広がり
あなたが生きづらい世界を作ってしまう可能性も有ります。

メガネ転職コンサル
可哀相なんだけど…
感情的な人の周りには誰もいないよね。。。

外国人秘書(ジェシカ)
うん…でも本音として
感情的な人に近づきたくないよね。

あなたは最近こんな事を感じていませんでしょうか?

  • 身近な人の一挙手一投足にイライラする
  • 不安な気持ちがいつもあり気持ちが落ち着かない
  • 食欲が湧かず簡単にすませている
  • 上手くいっている同僚に強く嫉妬する
  • 普段は何も思わないCMに涙する など

 

この様に自分の感情のコントロールが出来なくなってきている場合は
体からの限界サインかもしれないので注意をしましょう。



仕事のストレス限界サイン⑤:無気力状態になる

仕事のストレス限界サイン5つ目は…
無気力状態です。

具体的には…
  1. 何をしても楽しくない
  2. わけもなく涙が出るようになった
  3. 自分には価値がないと感じるようになった
  4. 人付き合いを避けるようになった
  5. 表情が暗いと言われるようになった など

 

この様な無気力状態というのは非常にまずい状態
適応障害、自律神経失調症、統合失調症、うつ病など
この様な心の病気に近い所まで来ている可能性があるので
早急にお医者さんに診てもらいましょう。

メガネ転職コンサル
仕事への責任感がとか
そういう次元の話ではありません。

 

MEMO

また心の病気だけでなく
甲状腺機能低下症、慢性疲労症候群、更年期障害など
身体的な病気の可能性も有ります。
また他にも無気力状態になった場合
燃え尽き症候群、無気力症候群(アパシーシンドローム)といった
大きな目標を達成した後の無気力感という可能性も有ります。

無気力になるという事だけで色んな病気の可能性が有りますが
すべてに共通して言える事は…
病院やカウンセラーなどにちゃんと相談しようという事です。

 

大切なコトなので繰り返しますが…
心の病気は再発するリスクが高く
一度でもなってしまうと一生付き合う事になるかもしれない
人生がハードモードになる厄介な病気です。

メガネ転職コンサル
ほとんどの人が心の病気についての認識が甘いですが…
決して侮ってはいけません。

外国人秘書(ジェシカ)
うん…そうだね。
日本はまだまだその辺寛容とは言えないかもね。
いくら美しく高性能な自動車だったとしても少ししか走れなかったら
その自動車の実用性が低く価値が低いと判断されます。
いくらハイスペックなスマホでも充電が数分で切れてしまえば
そのスマホは誰からも欲しがられず廃棄されます。

厳しい例えですが…
これが資本主義社会の現実です。

 

もしあなたが無気力状態になっている場合は
体からの限界サインかもしれないので注意をしましょう。



僕が一番伝えたいコト…

はい、いかがでしょうか?
まずは復習をしていきましょう。

仕事のストレス限界サイン5選

仕事のストレス限界サイン①:倦怠感・微熱が続く
仕事のストレス限界サイン②:眠れないなどの不眠症
仕事のストレス限界サイン③:まぶたや口元の痙攣
仕事のストレス限界サイン④:感情をコントロールできない
仕事のストレス限界サイン⑤:無気力状態になる

 

おそらくこの記事を最後まで見ているという事は
もしかしたらあなたは今仕事で辛い思いをしているのかもしれません。
そしてもしあなたがイマ紹介したどれかに当てはまっているのであれば…
絶対にそのままにしてはいけません。

 

どんな状況でも手段は有るはずです。
病院に行く、カウンセリングを受ける、部署異動をお願いする、
休職をする、退職をする、転職するなど…

メガネ転職コンサル
何か行動をおこすのも億劫な心境だと思いますが
これ以上傷が広がらない様に
少しずつで良いので動いて欲しいです。

 

また日本では心療内科やカウンセリングを受けるのが
頭がおかしい人、恥ずかしい、甘ったれなど
ネガティブで差別的なイメージがまだ強いと思いますが…
周りの人の考え方なんて関係ありません。

 

自分の事を一番に考えて欲しいです。
そして・・・あなたは何も悪くありません。

 

先日、面談した方が仕事でのミスが多く病院へ行ったら…
そこで初めて自分が発達障害だと知った方が居ました。
発達障害は先天的な脳の病気です。その方が悪いわけでは無いんです。

メガネ転職コンサル
この様に行動して病院に行って現状を把握する。
そして、そこから自分らしく生きる事が大切だと僕は思います。

 

また仕事の限界サインというのは
強いストレスを長期的に受けている環境が原因です。

 

よくアンガーマネジメントだとか、感情のコントロール方法だとか
その様なテクニックや方法が有り
確かにその様なスキルを身に付ければ生きやすくなると思います。

ただそのスキルでは太刀打ちできない環境で
歯を食いしばって頑張っている人も現実には多く
そういう人にとってその様なスキルは付け焼刃でしかありません。

 

例えば雨漏れした時に…

  • どんなバケツを用意をしたらいいか?
  • どんな排水用のチューブを作ったらいいか?
  • どこに排水すれば被害が少なくて済むか?

 

ココを考えるのではなく。
雨漏れしない様にどんな屋根にすれば雨漏れしないか?
つまり元凶を絶たなければ根本的な解決にならないのが真理です。

 

もしあなたが苦しい想いをしているのであれば
付け焼刃的な治癒ではなく根本的な問題解決が必要です。

 

仕事をする上で

  • 稼ぎたい
  • やりがいを感じたい
  • 残業したくない
  • 休日が沢山欲しい 

など色んな価値観があります。

しかしどんな価値観だったとしても
心を壊してまで働く価値観は僕は大反対です。

実際にはこんな簡単な話ではなく
人それぞれ色んな事情があると思います。
しかし…心を壊さず長く働ける環境を探す事は誰でも出来るはずです。

メガネ転職コンサル
厳しい時代ですが一緒に頑張っていきましょう

 

仕事でうつ病になりそうな人という記事も以前に書いたので
宜しければこちらもご覧ください。

 

お疲れ様でした!
この記事があなたの良い転職に繋がりますように。

僕への転職相談(有料)はコチラ

僕が運営するオンラインサロンはコチラ
僕がおすすめする大手転職エージェントはコチラ
僕がおすすめする第二新卒向け転職エージェントはコチラ

おすすめの記事