おすすめ記事
【要注意!】転職エージェントおすすめサイトの闇を大暴露

メガネ転職コンサル
転職で未来をハッピーに!
どうもメガネ転職コンサルの池田です。

外国人秘書(ジェシカ)
こんにちは!
秘書のジェシカです。

今回は転職エージェントおすすめサイトの闇を大暴露
というテーマでお話をしていきたいと思います。

 

あなたは転職活動を始めようと考え
転職エージェントに登録しようと思ったけど
どこの転職エージェントに登録すれば良いか
迷ったことはありませんでしょうか?

 

そしておすすめの転職エージェントを
WEBで検索してみると…

  1. 転職エージェントランキングTOP5を紹介
  2. おすすめ転職エージェントを徹底比較
  3. 30代におすすめの転職エージェント15選
  4. 【2021年】転職エージェントTOP7
  5. 転職エージェントおすすめ比較ランキング など
同じようなタイトルの転職エージェントおすすめサイトが
沢山出てきてしまい
余計に迷ってしまう事はありませんでしょうか?

メガネ転職コンサル
そしていくつかサイトを見てみると
大体同じ転職エージェントが紹介されています。

 

中には悪徳転職エージェントもがっつり紹介されており
もしあなたが何も知らずに悪徳転職エージェントに登録してしまった場合
最悪…転職失敗のキッカケとなり
人生転落してしまう可能性があります。

 

さすがに公に悪徳転職エージェントを
実名で公開する事はできないので…

 

おススメ転職エージェントのサイトが乱立している理由、背景を知る事で
少しでもあなたが悪徳転職エージェントに騙されない様にして欲しい
という願いと込めて記事を書いています。

 

ですのでこの記事を最後まで読んで頂ければ…

この記事を読むメリット
  1. 転職エージェントおすすめサイトの闇を理解し
  2. あなたの悪徳転職エージェント回避に繋がり
  3. あなたの良い転職、ハッピーな未来に繋がりますので

知らないと絶対に損な内容ですので
集中してご覧いただければと思います。

 

2021年の転職活動は長期化する可能性が高いです。
そんな中、悪徳転職エージェントに登録し
時間と労力を消費してしまうのは
非常にもったいないです。

メガネ転職コンサル
長期化する可能性があるからこそ
効率的な転職活動を目指しましょう。
ぜひ、参考にして最後までご覧ください。

外国人秘書(ジェシカ)
ああいうサイトってデザインは
ほぼ同じだけど
内容は同じだよな(笑)

この転職ブログは…

転職コンサルタント歴8年目、面談人数2000人以上、
担当企業300社以上、月間7万PVを越える転職情報サイトを運営し
独立をした僕が転職にまつわる…

 

  • 転職ノウハウ
  • 職業、業界研究
  • 面接対策
  • 社会情勢から考える転職
  • 転職に役立つ資格 など
様々な観点から転職に役立つ記事を書いている転職ブログです。

転職エージェントおすすめサイトが多い理由

ではなぜ転職エージェントおすすめサイトが
こんなにも乱立をしているのか?
理由は…儲かるからです。

メガネ転職コンサル
知っている人も多いと思いますが
転職エージェントの紹介サイトは
アフィリエイトというビジネスです。

 

アフィリエイトを簡単に説明すると…
いわゆるブログ収益のことで

アフィリエイトとは

  1. アフィリエイターが運営するサイトに転職エージェントの広告を掲載
  2. あなたがそのサイト経由で転職エージェントに登録をする(広告をクリックする)
  3. 企業から紹介料としてアフィリエイターに報酬が支払われる(ASPと言われる広告仲介会社経由)

この様なビジネスモデルです。

つまりアフィリエイトというのは
転職エージェントの集客のための宣伝広告の一つで
分かりやすい所で言えば…
テレビCM、中吊り広告、WEB広告、YouTube動画広告と同じです。

 

ただアフィリエイト広告というのは成功報酬型の宣伝手法のため
転職エージェント側としてはコスパの良い集客方法にあたります。

 

テレビCMやWEB広告という一般的な宣伝広告というのは
基本的には何人集客しようが関係なく
世に出した出稿した時点で広告費が掛かります。
そして掛けた広告費の割に
集客ができなかったという事も多くあります。

しかし、アフィリエイト広告は集客できた時に
一人あたりに報酬をいくら払いますよというのが決まっています。
つまりサイト掲載費は掛からず集客できた分だけに報酬を払うので
無駄な広告費用の出費がありません。
これが成功報酬型のアフィリエイト広告の概要です。

またブログのアフィリエイトには
儲かるジャンルというのがあります。

 

それが…

  • クレジットカード系
  • 出会い系
  • コスメ化粧品系
  • 美容サービス系
  • アダルト系
  • 動画配信サービス系

そして転職や求人系です。

メガネ転職コンサル
もしかしたらアフィリエイトの中でも
転職系はトップクラスで
儲かりやすいジャンルかもしれません。

 

それくらい他ジャンルと比べて単価が高く
転職エージェント登録は無料なので…
アフィリエイターとしては成約に繋がりやすいジャンルです。

 

つまり転職エージェントおすすめサイトが多い理由は…

  1. ブログで稼ぎたいと考えているアフィリエイターが多い
  2. 高単価報酬で無料登録ができ成約率が高い転職ジャンルをやる人が多い
  3. 転職エージェントおすすめサイトが乱立する

MEMO

しかも、おすすめ転職エージェントと検索すると
リスティング広告まで出しているサイトも多くあり
アフィリエイターは広告費までかけてサイト露出をするくらい
転職エージェントおすすめサイトを本気で取り組んでいるということです。

そして中には顔出しせずに…

  1. イラストアイコンでSNS発信をし
  2. 自分自身のサンプル数1の転職情報を語り
  3. 共感を集めて自分の転職サイトに誘導をし
  4. 転職エージェント紹介のアフィリエイトで儲けて
  5. 年収〇〇千万という人達もいます。

これは良い悪いではなく
このような人は転職に詳しい人なのではなく
WEBマーケが上手な天才アフィリエイター
という方が正しいかもしれません。

メガネ転職コンサル
そして転職というのは経験している人が多く
SNS発信とも相性が良いため…
  1. 顔出しせず
  2. コストも掛けず
  3. 副業で年収〇〇千万も稼いだ

という成功例に憧れた、似たような人がどんどん増え
副業として稼ぎたい、転職の知識も信念もない
ただひたすらおすすめの転職エージェントを紹介するサイトが
乱立したというのがここ数年の現実です。

 

これで転職エージェントおすすめ紹介サイトが
増えた背景は理解して頂けたかと思います。

メガネ転職コンサル
ではなぜ、転職エージェントおすすめサイトには
注意しなければいけないのか?
詳しくは次章で話します。

転職エージェントおすすめサイトに注意しなければいけない理由

ではなぜ転職エージェントおすすめサイトに
注意しなければいけないのか?
理由は…紹介されている転職エージェントが
おすすめな訳ではないからです。

メガネ転職コンサル
意味が分からないと
思うので順番に話します。

 

転職エージェントの紹介料は
転職エージェントによって大きく変わります。
一人あたりの紹介料が
千円位のところもあれば5万円以上のところもあります。

 

つまり副業で稼ぎたいと考えているアフィリエイターからすれば
その転職エージェントの良し悪しなんかは正直どうでもよく
どれだけ紹介料が高いエージェントに
登録してもらえるを考えてサイトが作られています。

よくいる人
いやいや、お前の転職サイト見たけど
お前も転職エージェントおすすめページを作って
同類じゃねーか!

メガネ転職コンサル
この様に言ってくる人もいるかと思いますが…
これは、その通りです。
僕もアフィリエイトとして
おすすめの転職エージェントを紹介しています。

しかし、そのへんの小銭稼ぎがしたいアフィリエイターと
一緒にして欲しくないのが僕の本音です。
なぜなら…

僕が他のアフィリエイターとは違う理由

  1. 転職エージェント歴8年の経験と人脈を基に
    本当に良いと思った転職エージェントしか紹介していません。
  2. 転職エージェントの強みだけでなく弱みの部分もちゃんと記載しています。
  3. 紹介料を一切もらっていない
    純粋に良いと思った転職エージェントの紹介もしています。
  4. 「ウチのアフィリエイトも載せて欲しい」とよく依頼を頂きますが
    僕が良いと思ったところ以外は全て断っています。
  5. 僕のサイトは転職ノウハウページが中心で約130記事あるうちの
    転職エージェント紹介ページはたったの3ページしかありません。

他にも細かく言えば色々ありますがこのような点が
他のアフィリエイターとは違います。
また自分で言うのも恐縮ですが…
その辺の副業で小銭稼ぎがしたいアフィリエイターとは信念が違います。

メガネ転職コンサル
また勘違いして欲しくないのが
僕はこのアフィリエイトのビジネスを
批判するつもりは一切ありません。

 

むしろ自分が良いと思っているものを紹介して
紹介料としてお金をもらえるというのは…

  1. 広告を出している企業
  2. 紹介をしたアフィリエイター
  3. 良い出会いのキッカケになったサイト訪問者

全員がハッピーになるトリプルウィンの関係となっているため
非常によくできた素晴らしいビジネスモデルだと思っています。

 

さらに副業として稼ぐという観点でも
ローコストで数万円位稼げる可能性もある
おススメのビジネスです。

 

では僕が何を言いたいのか?
それは悪徳転職エージェントという事にも気づかず
ただ高い紹介料欲しさに
何も知らないくせに紹介をするなと言いたいんです。

もっと言うと…

転職という人の人生を壊してしまうほど
非常にセンシティブな一大イベントを
ネットだけの薄い情報だけで調査もせず
大した知識や信念もないくせに
自分の小遣い稼ぎに使うなと言いたいんです。

インターネットは素晴らしいです。
手軽に高品質な情報が手に入るまるで魔法です。

メガネ転職コンサル
しかし、その魔法を上手に使って
低レベルな情報をあたかも素晴らしい情報として
金儲けをしている人たちが沢山いる事を忘れないでください。

 

以上が紹介されている転職エージェントが
おすすめな訳ではない理由です。

 

では悪徳転職エージェントかどうかを
どうやって見分ければ良いのか?
詳しくは次章で話します。

悪徳転職エージェントの見分け方

では悪徳転職エージェントかどうかを
どうやって見分ければ良いのか?
それは…登録してみないと分かりません。

よくいる人
おい!何のアドバイスにもなってないじゃないか!

メガネ転職コンサル
とこういう声が聞こえてきそうですが
残念ながらこれが真実です。

 

ここが本当に難しい所なのですが…
悪徳転職エージェントにも良い転職コンサルタントはいます。
優良転職エージェントにも悪い転職コンサルタントはいます。

 

そして転職エージェントは営利団体で
転職コンサルタントは厳しいノルマを抱えており
あなたが売り上げになるかどうかで
あなたへの対応が変わるのも事実です。

重要POINT!!

つまり実際に登録してみないと
あなたのスペックによって
悪徳転職エージェントか優良転職エージェントかが
変わってくるため分からないという事です。

その中でも完全悪な転職エージェントも存在しますが
僕がここで公に実名を出すことはできません。

 

ここで話を終えたらあなたはきっと
僕に対して不信感を持つと思うので…
悪徳転職エージェントではなく
ダメな転職コンサルタントの特徴を5つ紹介をします。

  1. 見下すような無礼な人
  2. 話を聞いていない(覚えてない)人
  3. 無理やり入社させようとする人
  4. キャリアアドバイスができない人
  5. 紹介求人の提案がズレている人
この5つがダメな転職コンサルタントに当たると僕は考えます。
特に意識して欲しいのが紹介求人の提案がズレている人です。
なお他の4つの特徴は分かりやすくそのままの意味です。

転職コンサルタントの求人紹介は
相談者さんの意向を汲んだ提案と
相談者さんの想定外で新しい提案の2パターンがあります。

メガネ転職コンサル
優秀な転職コンサルタントは
相談者さんも気づいていない新たな気付きや発見を
与えられる転職コンサルタントだと僕は思います。

 

もしあなたがズレた求人紹介をされたら
ぜひ「なぜこの求人を紹介したのでしょうか?」と聞いてみましょう。

 

もしここであなたが納得できる回答であれば
その人は優秀な転職コンサルタントだと思います。
もしここであなたが納得できない回答であれば
その人は無能な転職コンサルタントだと思います。

 

つまりズレた提案をされた時こそ
優秀か無能か判断できるチャンスです。
ここをぜひ意識をしてみてください。

 

以上の事から、悪徳転職エージェントかどうかの見分け方は
あなたが実際に登録してみないと分かりません。
しかし、ダメな転職コンサルタントの特徴はあるので
こちらを参考にして上手に転職エージェントを使いましょう。

僕が一番伝えたいコト…

はい、いかがでしょうか?
まずは復習をしていきましょう。

この記事のまとめ

ポイント①
転職エージェントおすすめサイトは
アフィリエイトとして儲かるので多くなっているというコトポイント②
転職エージェントおすすめサイトで紹介されているのは
優良転職エージェントだからおすすめされている訳ではなく
アフィリエイト広告で紹介料が高いエージェントこそ
多く紹介されているというコトポイント③
悪徳転職エージェントを実名公開はできないので
ハッキリとは言えませんが
悪徳転職エージェントかどうかは人によっても変わります。
しかし、ダメな転職コンサルタントを見分ける方法はあるというコト

 

今回はこの3つがポイントとなります。

 

ただ僕が一番伝えたいコトは…
何が正しい情報なのか見極める力が大切だということです。

 

原則ネットでは言論統制がなく
SNSで個人が好き勝手に情報発信できる時代です。
そして有名になっていく個人も増え
影響力もどんどん強くなっています。

 

そして情報が溢れているイマ
何を言ったかではなく
誰が言ったのか?
ここを見られる時代です。

 

これは良い面もあれば悪い面もあると思います。

 

影響力のある個人が正しい情報を発信し
そこ共感し行動する人が増える。
素晴らしいコトです。

メガネ転職コンサル
しかし反面、僕が恐れているのが
影響力のある人の間違った情報を鵜呑みにしてしまい
不幸になってしまう人が増える事です。

 

大したコトでなければ問題ありません。
しかし、仕事や転職など人生に直結する事柄で
間違った情報を鵜呑みにしていく事は非常に危険です。

 

  1. おススメの業界、おススメしない業界
  2. おススメの職業、おススメしない職業
  3. 役に立つ資格、役に立たない資格
  4. 稼げる副業、稼げない副業
  5. 将来性のあるスキル、将来性のないスキル など

色んな人が色んな事を言っています。

 

これは転職や仕事だけの話だけでなく…
起業、自己啓発、AI、未来予測、投資、
通貨、ウイルス動向、政治、世界情勢、
戦争、宗教、人種差別、環境問題など
様々なテーマでも同様です。

 

先日、面談をした人が
ネットに毒されたうがった視点でしか
モノごとを考えられなくなってしまった人に出会いました。
若い人でした。

 

あなたが何を信じようが、
どんな理念を持とうが構いません。
しかし、あなたが不幸になる
極論でしか考えられない様な人になって欲しくないのです。
残念なことに本人はそのことに全く気が付いていません。

 

資本主義社会では稼げる人が圧倒的に有利です。
そして、お金が流れるところにお金は集まります。

  • なぜあの人がそのような発言をするのか?
  • あの人の真意はなんなのか?
  • あの人がその発言をすることで誰が得をし誰が損をするのか?

しっかりと考えて欲しいです。

 

目の前の現実から目を背けてはいけません。

  • 客観性のあるあなたの現実
  • あなたの価値観にあった目標
  • そして、いまあなたができること

グッドラックを期待せず一歩一歩やっていきましょう。
魔法はありません。
ぜひ参考にして頂ければと思います。

 

メガネ転職コンサル
厳しい事が多い時ですが
転職で未来をハッピーにできるように
一緒に頑張っていきましょう。
下記の記事も参考になると思うので
合わせてご覧ください。

はい、お疲れ様でした。
この記事があなたの良い転職に繋がりますように。

 

僕への転職の相談(有料)はコチラ
僕が運営するオンラインサロンはコチラ

おすすめの記事